夜の天文台

先日の金曜日は雲もあまり無く、空も澄んで良い天気だったので、
仕事を定時であがり、日が暮れる前に自宅を出発!
 
暮れる空を眺めつつ
イメージ 1
 
高速に乗り
イメージ 2

沼田のいつものラーメン屋さんの
イメージ 8
 
トマトラーメンの夕食をとった後
イメージ 9
 
高山村へ・・・。
目的地の駐車場に車を止めた後、この木道を
イメージ 10
 
15分かけて歩くと
目的の天文台に到着
イメージ 11
 
週末の金・土・日は天気がよければ、150cm反射望遠鏡と65cm反射望遠鏡
を使って、星や星雲などの観察ができます。
ちなみに150cm望遠鏡は、目で直接覗くことができるものとしては世界最大
クラスで、この日は来館者が多かったので65cm望遠鏡も稼動(ラッキー♪)
 
まずは150cm望遠鏡
イメージ 12
 
イメージ 13
(別日、昼間の施設見学で撮影)
 
イメージ 14
(別日、昼間の施設見学で撮影)
 

こちらでは肉眼では確認できない赤色超巨星・赤色巨星等を観測

接眼レンズ越しに見た後は、プリズムレンズを使用してスペクトルも
観測。
このスペクトルを観測することにより、星を構成する物質が解析できる
そうです。
まあ我々素人には綺麗な虹色にしか見えませんが(^_^;)
 
次に最近混んでいるときにしか稼動しない65cm望遠鏡
イメージ 15
(別日、昼間の施設見学で撮影)
 
こちらでは木星アンドロメダγ星・M13・M57・白鳥座アルビレオ・月
などの有名どころを観測。
 
観測後は館内をふらふら
イメージ 3
 
はやぶさのミニチュア模型
イメージ 4
 
はやぶさ再突入カプセルの模型
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
閉館時間のPM10:00ギリギリまで館内をふらふら。
その後、渋川伊香保ICより高速に乗りPM11時過ぎに帰宅。
 
にわか天文ファン(息子)も満足していたようです。
(ちなみに娘は筋金入りの天文ファン)