SPⅡのテストを兼ねて栗原川林道へ


移転先では関連日記がまとめてありますw
         ↓

先日取り付けたSPⅡのテストを兼ね昨日はお山へw

イメージ 1
 
今回は下道オンリー&明け方までの雨でお山の状態が悪そうなので
 F 1.15 R1.3 に空気圧を調整
 
出発前の天気は曇り、明け方まで雨が降っていたので
路面はウエット。

イメージ 12
 
5:50 出発 !まずは集合場所へ。
道の駅くろほねで友人と合流後、お山へ向かいます。
 
ココからは勾配のある山道、走り出してからあまりシフトチェンジ
しないで走っていることに気づきました。
 
以前は勾配がキツクなってくると回転が落ち始め、シフトを下げなければ
なりませんでしたが、今日は回転数が落ちることなくグイグイ登っていきます。
 
加速時のアクセルのツキもよくグワっと加速してくれるので、
以前にも増して軽快にワインディングが楽しめます。
 
ワインディングでのSPⅡの効果楽しんだ後はいよいよ山へ、
コンビニでこれから入る山を見ながら一服。
 
イメージ 18
 
今回のテスト地は開通まもなくの栗原川林道

イメージ 19

入ってまもなくするとダートがはじまります。
ココからSPⅡの驚くべき効果が、
 
今まで低中速のトルク不足の為、シフトを上げたり下げたりしないと
登れなかった様なチョイガレの上りも、下から上までキチンと出てくれる
安定した力強いトルクのお陰でアクセルワークのみでグイグイと登れます(゚д゚)!
 
チョイガレ、岩盤、深砂利、流水溝、マディ、フラットと
路面変化の富んだ林道ですが、何故からく~に走れます。
思わずヘルメットの中で笑ってしまいました(・∀・)ニヤニヤ
 
途中トンネル前で小休止

イメージ 20 

イメージ 21

その後も劇的に変わったエンジンフィーリングに笑いが止まりませんw
バーシャルスロットでのトラクションコントロールがし易くリアが空転せずに
グイグイ登ってくれます(≧∇≦)ъ ナイス!
 
皇海山登山道入り口で行き止り。

イメージ 2

未だ根利側は通行止め

イメージ 22

早く復旧して通り抜けられる様にしていただきたいですね。

結構な路面状態にも係らず周りの車両は普通車が多数(゚д゚)!
イカーさん達凄すぎ!
三重から軽バンいらっしゃったハイカーさんは涙目で
『登山道まで凄い林道で2時間かかりました』と仰っておりましたw
 
駐車場で一服♪
 
イメージ 3
 
イメージ 4

渓流を眺めながらのコーヒーは美味い(笑)
 
イメージ 5
 
一休みしてきた道を引き返します。
 
往きが上り中心だったので、必然的に帰りは下りがメイン
下りもゼロスロットからのアクセルのツキの良さ
トラクションコントロールのし易さで以前より楽に下れます♪
 
イメージ 6
 
本日のダート・・・・往復で35km。
シフトミスで○○してブレーキレバーが曲がってしまったのは
ナイショのはなしですw
 
山から下りてR120沿いの馬鹿馬で昼食
 
イメージ 7

いつものトマトラーメン
 
お腹の膨れた後は友人の企画するツーリングの下見に付き合って
猿ヶ京方面へ
キャンプ場を下見して

イメージ 8
 
中之条方面へ走り

伊参(いさま)スタジオへ

イメージ 9

イメージ 10

廃校になった建物を利用しています。
中は昭和のノスタルジックな雰囲気

イメージ 11

イメージ 13

イメージ 14

昭和の雰囲気を堪能した後はからっ風街道に向かい
途中のコンビニで休憩
 
イメージ 15
 
からっ風街道で本日同行していただいた友人と別れ
帰宅前に恒例の洗車
今回はウエット路面だったのでかなり汚れています(苦笑)
 
イメージ 16

イメージ 17
 
洗車後はガソリンを満タンにして帰宅♪
帰宅後すぐにまたあるものをポチってしまいました(滝汗)
 
今回SPⅡを採用しての総評は・・・・・
低回転~高回転の全域にわたってのトルク感のアップ
アクセルのツキの良さ
アクセル開度がパーシャルの時トルク感・コントロールのし易さは
エンジンが違うかと思う位の劇的な変化でした。
 
私が欲しかった低中速のトルクUPができたので採用して正解でした(*^-^)
 
出発 5:50~ 帰宅 17:00(洗車含む)
走行距離237.7km 給油 8.55L 平均燃費 27.8km/L