リアサスのバンプラバー(的なものを)自作


移転先では2017年06月バンプラバー現状もUPw
         ↓


先日の林道走行で儚く砕け散ってしまったリアサスの
バンプラバー。
 
イメージ 1
 
ヤマハHPで部品を確認したところ、部品設定はおろか、リアサスAssy
の在庫すらありませんでした(T_T)。
 
そうなるとリアサスペンションを専門業者に出してOHになってしまいます。
OHの費用は1.2~3万円、しかし私のリアサスはバンプラバー以外、特に
不具合がありません。
 
どうしたものかとインターネットで検索サーフィン中、とあるブログで良い
方法を発見!
 
早速材料をホームセンターで仕入れてきました。
 
ゴム戸当り(88円)
 
イメージ 2
 
コレを細工してバンプラバーの代用品にします。
 
まずはバンプラバーの高さを計測、サスのロッドについている跡で判断します。
 
 
25 mm インターネットで検索したデーターと同じでした。
 
とりあえず 25mm サイズに切断
 
イメージ 4
 
縦に切れ目を入れて
 
イメージ 5
 
内径をある程度けずって調整したあと、さ~取り付けと行きたい
所ですが、スプリングコイルの間の隙間は 20 mm 。
少しでもコイルの隙間を空けたいので、ジャッキを使用しリアタイヤ
浮かせます。
 
イメージ 6
 
少々広がったコイルの隙間へ、自家製バンプラバーもどきに油をチョッと
塗り、ねじ込んで取り付け。
 
イメージ 7
 
念のためインシュロックを巻いて終了。(^_^)v
 
イメージ 8
 
まともなウレタン製のバンプラバーよりは硬くなってしまいましたが、
まあ私のヘタレな走行では、ほぼフルボトム底付きはしないので、
何も無いよりはましかと思います(^.^)
 
近々走行テストしてみます。